茨城県は、県内各地でイチゴが栽培されています。
直売所、イチゴ狩り園が各地にあり、県オリジナル品種「いばらキッス」や「ひたち姫」のほか、定番の「とちおとめ」など、いろいろな品種をお楽しみいただけます。
どうぞ、茨城の大地と太陽が育てたイチゴをお召し上がりください!


-
「とちおとめ」を母親に、「レッドパール」と「章姫」の掛け合わせを父親として交配した系統から選抜育成され、8年という長い歳月をかけて開発された県オリジナル品種。
最大の魅力は、糖度が高く、酸味とのバランスも良く食味が濃厚なことです。さらに、適度な硬さを持ち、ジューシーな食感も優れた特長です。

-
「とちおとめ」を母親に、収量性に優れ、甘さに特徴がある「章姫」を父親として交配が行われ、平成20年に品種登録されました。
糖度が高く、酸味が少なく、果形は大きく長めで形状が整っていることです。果実は「とちおとめ」よりやわらかく、サクサクとした食感です。

イチゴ狩り・直売所の情報は、天候等の影響で変更となる場合があります。
詳しくは、各農園に直接ご確認ください。
※この一覧に掲載されているのは、茨城県いちご経営研究会の直売所及び道の駅・JA直売所等です。

※このページの情報は2023年12月時点のものです。
今、おすすめの記事