PRESENT/ プレゼントキャンペーン

第570回プレゼント企画  住谷公商店【プッチーモ3種セット】

第570回プレゼント企画  住谷公商店【プッチーモ3種セット】

第570回プレゼント企画  住谷公商店【プッチーモ3種セット】
3名様にプレゼント!

応募期間2025年3月27日-2025年4月6日
ほしいも生産量日本一のまち、ひたちなか市
 ひたちなか市は、ほしいも生産量国内第一位を誇る一大産地。火山灰由来の水はけの良い土壌や潮風、冬季の晴天など恵まれた環境が生産を支えています。「蒸す・切る・乾燥」のシンプルな工程だからこそ、熟練の技が光る逸品に。無添加で自然の甘さが楽しめるほしいもは、品種ごとに個性が豊か。ひたちなか・東海・那珂ほしいも協議会が認定する「ほしいも三ツ星生産者」制度を導入し、高品質な製品づくりに取り組んでいます。
  • さつまいも畑
    ほしいも
株式会社 住谷公商店
 「ほしいも三ツ星生産者」である住谷公商店は、公益社団法人茨城県食品衛生協会の「HACCPの内容をふまえた衛生管理」を導入し、安全性を確保した干しいもづくりに取り組んでいます。お子様からお年寄りまで安心して楽しめるほしいもを提供しています。  管理された大きなハウスでじっくり天日干しすることで、ミネラルを豊富に含み、特に健康に役立つビタミンD3の摂取を促進。骨粗しょう症の予防にもおすすめです。手間を惜しまず、味わい深い干し芋を製造し、こだわりの製法で高品質な商品を届けています。  また、農産物の生産から加工までを手がける6次化産業の優れた取り組みを表彰する「6次化大賞」では、最高賞のグランプリを受賞しています。
  • 天日干し
    小沼水産外観 小沼さん※画像差替え予定
住谷公商店「プッチーモ3種セット」をプレゼント!
 『2020JR東日本おみやげグランプリ』審査員特別賞や『ひたちなか市観光協会の観光土産品選定推奨品』にも選ばれた、人気のお土産商品プッチーモ。一口サイズにカットしてキャンディのようにフィルムで包んであるので手を汚さずに食べることができます。  今回は平干しタイプと丸干しタイプの二種類に加え、新商品の「プラムッチーモ」もご一緒にプレゼント!このプラムッチーモは、日本三名園がひとつ『偕楽園』で収穫した梅を使用した「のし梅」を、干しいもで挟みました。梅の酸味と、干しいもの甘さを組み合わせた逸品です。
  • 3種セット
    プッチーモ 丸干し
買えるお店
株式会社 住谷公商店
住所:茨城県ひたちなか市高場2343-1
TEL:029-352-3357
FAX:029-352-2756
住谷公商店オンラインショップ
おみやげや プラム水戸
住所:茨城県水戸市宮町1-1-1 水戸駅エクセル本館2Fプラムストリート
茨城味撰倶楽部
住所:茨城県水戸市宮町1-7-31 水戸エクセルみなみ3F
水戸京成百貨店
住所:茨城県水戸市泉町1-6-1
TEL:029-231-1111
大洗まいわい市場
住所:茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2 大洗シーサイドステーション内1階
TEL:029-266-1147
道の駅 グランテラス筑西
住所:茨城県筑西市川澄1850
TEL:0296-45-5055
■今回のプレゼント内容
商品名:住谷公商店【プッチーモ3種セット(プッチーモ・平干しx1、プッチーモ・丸干しx1、プラムッチーモx1)】
当選者数:3名
応募期間:2025年3月27日~2025年4月6日
提供元:茨城県
■応募方法
「茨城をたべようクイズ」の解答を入力してください。
クイズに正解すると、プレゼントに応募することができます。
クイズの正しい解答を入力したら、応募フォームにメールアドレス、お住いの地域を選んで送信ボタンを押したのち、登録ボタンを押して応募完了です。
なお、プレゼントに申し込まれた方には、茨城県営業戦略部販売戦略課から、茨城のうまいもの情報満載のメールマガジンをお届けいたします。
※メールマガジンを希望されない方は、応募申込時にチェックボックスからチェックを外してください。
■注意事項
  • 本キャンペーンには、PC、スマートフォンから応募することができますが、一部機種ではご応募できない場合がございます。
  • ネットワークの混雑や障害などによりサイトに接続しにくい場合がございます。予めご了承ください。
  • ご応募の際にかかる通信料などはご応募者様の負担とさせていただきます。
  • 通信回線などのトラブルに関して、キャンペーン事務局はその責任を負いません。
  • ご当選の権利はご当選者様ご本人のものとなり、ご友人等第三者への譲渡、転売、換金はできません。
  • 本キャンペーンの賞品をネットオークションに出品する等の転売行為は禁止いたします。
  • 本キャンペーンの賞品の転売により何らかのトラブルが発生した場合、キャンペーン事務局は一切その責任を負いませんので予めご了承ください。
  • ご当選した場合、応募フォームで選択した「お住まいの地域」と実際の住所が違う場合は当選が無効となる場合がございます。
■当選の発表及び当選した後の流れ
めでたく当選された方には、当サイトの担当者からご登録いただいたメールアドレス宛てに当選メールをお送りします。
商品の発送先などを明記のうえご返送ください。
返送を確認後、準備が整い次第提供先から発送させていただきます。

<当選の方へ注意事項>
※メールサービスによっては設定をしていなくても自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。
 ドメイン「@nissenmedix.co.jp」からの受信を許可してください。
※携帯電話の方は、PCからお送りするメールを受信可能な状態へご変更ください。
※ご返信期日を過ぎますと、当選は無効となります。

【ご注意ください】
Instagramより当選メールをお送りすることはございません。なりすまし等のダイレクトメールにはくれぐれもご注意ください。
応募をするには、ヒントを参考に正しいクイズの答えを入力してください。
■茨城をたべようクイズ
茨城県が「ほしいもの日(1月10日)」を制定しました!1月10日を「ほしいもの日」とした理由のひとつに1月10日の「一」と「十」の漢字を重ねると、「●」という文字になること。 ●に入る文字は何でしょう?漢字で解答してください。
■クイズのヒント
クイズのヒントは、【茨城をたべよう 茨城のほしいも特集】のページをみてね。
   ↓
https://www.ibaraki-shokusai.net/season/season_hoshiimo
■応募の際の諸注意
漢字1文字で答えを記入してください。
▼ 解答する
クイズの答え
メールアドレス
お名前
お住まいの地域
メルマガ
今までのプレゼント内容はこちら!

今、おすすめの記事

TOP