洋食
                        
                            
                                
                        
                        
                            
                                                                    
                        
                    
                れんこんの#いばらきペイザンヌサラダ
材料
(60g)
                                                                                                        - サニーレタス 3枚
 - かぼちゃ 30g
 - 卵 1個(Mサイズ)
 - サラダチキン 40g
 - オリーブ油 適量
 - キユーピー マヨネーズ 小さじ1
 - お好みのキユーピードレッシング 適量
 - ※おすすめはシーザーサラダドレッシングです
 
作り方
                                        れんこんは皮をむいて3㎜幅に切り、水にさらして水気をきる。フライパンにオリーブ油をひいて熱し、強火でさっと焼く。
                                    
                                                                    
                                        かぼちゃはワタと種を取り、8㎜幅の薄切りにし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分加熱する。
                                    
                                                                    
                                        ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズを加えてよく混ぜ合わせる。
                                    
                                                                    
                                        フライパンにオリーブ油をひいて熱し、3を入れて菜箸で大きくかき混ぜ、スクランブルエッグを作る。
                                    
                                                                    
                                        サニーレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
                                    
                                                                    
                                        器に5を敷き、中央に4をのせ、周りに1、2、食べやすい大きさに切ったサラダチキンを盛りつけ、ドレッシングをかける。
れんこんは強火でサッと焼くことで、 シャキシャキ食感を楽しめます。
スクランブルエッグを一緒に食べることで 栄養バランスのよいサラダになります。
ペイザンヌサラダは、大胆に具材毎に盛り付けるのがポイントです。
一品で1/3日分以上の野菜(150g)が摂れます。
レシピに使用されているれんこんと卵は茨城県が出荷量全国第1位(農林水産省「作物統計(R2年)」)。
キユーピーのお好みのドレッシングでおたのしみください。
出荷量日本一の茨城県食材の認知度向上と消費拡大のため、茨城県とキユーピー株式会社がコラボして作ったレシピです!
※健康日本21(第二次)では、1日の野菜の摂取目標量を350gとしています。
レシピ提供:キユーピー株式会社
                                    
                                                                
                            
                            
                                    
