
さつまいも
茨城県はかんしょ(さつまいも)の栽培面積・生産量ともに全国第2位の大産地です。
茨城県内で一番多く栽培されている品種は、濃厚な甘みが特長で、焼いもなどで大人気の「べにはるか」です。また、ホクホクした食感が特長の「ベニアズマ」や、しっとりした食感が特長の「紅まさり」など様々な品種が栽培され、年間を通して出荷されています。
特長
〝旬のリレー〞で365日おいしい
こだわり
さつまいもの貯蔵性、甘み、しっとり感を高める先進技術
生産地と出荷時期
鉾田市 A
行方市 B
ひたちなか市 C
茨城町 D
大洗町 E
鹿嶋市 F
那珂市 G
水戸市 H
小美玉市 I
東海村 J
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
主な生産地
- 鉾田市
- 行方市
- ひたちなか市
- 茨城町
- 大洗町
- 鹿嶋市
- 那珂市
- 水戸市
- 小美玉市
- 東海村
「さつまいも」に関するお問い合わせ先一覧※各品種毎のお問い合わせはこちら
-
JAなめがたしおさい
Tel.0299-72-1880
〒311-3835 行方市島並857-35
-
JA茨城旭村
Tel.0291-37-1661
〒311-1415 鉾田市造谷1377-1
-
JAほこた
Tel.0291-36-2515
〒311-1503 鉾田市徳宿2325-2
-
JA常陸
Tel.029-229-1126
〒312-0023 ひたちなか市大平1-20-1
-
JA水戸
Tel.029-254-9353
〒311-4141 水戸市赤塚2-27
-
「県内の品種別」出荷量カレンダー
-
「他産地」との出荷量比較
茨城のさつまいも出荷量カレンダー
- さつまいも
茨城のさつまいも出荷量カレンダー
- 茨城
- 千葉
- 徳島
- 香川
- 鹿児島